「家族アルバム みてね」とは、iOS・Androidに対応した無料の写真共有・整理アプリです。写真を容量無制限でアップロードし、月別に自動整理することができます。また、アップロードした写真は招待した家族だけで共有することもでき、共有写真にはコメントをつけることも可能です。さらに、2分以内なら動画をアップデートすることもできます。
この記事では、そんな便利な「家族アルバム みてね」の魅力や使い方をご紹介していきます。
目次
「家族アルバム みてね」の魅力
本アプリを利用しているユーザーの評価をご紹介します。
よいソフトです。
素晴らしいソフトです。家族と画像が手軽に共有でき主に祖父母が喜んでいます。また、妻はみてねを更新してから寝るのが日課となっており、1日の写真を振り返ることで癒されると言っていました。
(App Storeレビュー引用)
手軽に孫の成長を伝えられる
毎週写真や動画をアップロードしています。
たまに実家の両親に会ったときに、孫の成長や私たちの状況を理解していて、安心したり、楽しんでくれたりしてます。
(App Storeレビュー引用)
以前はLINEで動画を送っていたのですが、画像が荒くなってしまうのが嫌でした。 このアプリなら画像が綺麗なまま見れて保存できるし、アップしたら父母などに気軽に共有できるのでいいですね。 もっと早く利用していればよかったなと思います。
(GooglePlayレビュー引用)
「家族アルバム みてね」の導入方法
下記リンクより、アプリをインストールできます。
「家族アルバム みてね」の使い方
アプリをインストールしたら、早速使ってみましょう。
ユーザー登録する
最初に、ユーザー登録を行います。自分と子供のプロフィール、招待する家族を登録していきます。どちらも後からの変更が可能です。
本アプリのアイコンをタップして起動し、「新しく家族アルバムを作成」をタップします。次に、自分の名前を入力して子供との関係性を選択し、「次へ」をタップします。次に、「+ お子さまを登録する」をタップし、子供の名前を入力して性別と誕生日を選択(任意)し、「完了」をタップします。登録する子供が2人以上いる場合は「+ お子さまを追加する」をタップすると、追加できます。子供の登録が完了したら、画面右上の「完了」をタップします。
プロフィール登録完了後、「家族を招待する」をタップして招待する家族をタップします。次に、招待方法をタップすると、それぞれの方法で家族を招待できます。招待が完了したら、画面右上の「×」をタップします。
ユーザー登録完了後、本アプリからの通知を許可するかどうかを問われるので、「つぎへ」→「許可」をタップします。
写真をアップロードする
登録が完了したら、実際に写真をアップロードしてみましょう。アップロードすると、自動で月別に整理し、選んだ公開範囲にリアルタイムで公開されます。
メイン画面下部のアイコンメニューで「追加」をタップし、アップロードする写真の右上にある「〇」をタップしてチェックします。次に、「家族みんなに公開」または「夫婦のみ」をタップします。公開する写真すべてを選択したら、画面左上の「×」をタップします。
写真にコメントする
写真をアップロードしたら、コメントをつけてみましょう。状況や感想をコメントしておくと、後で見た時に鮮明に思い出せますよ。
メイン画面でコメントをつける写真をタップし、画面最下部にある入力欄をタップしてコメントを入力し、「送信」をタップします。コメントが完了したら、画面左上の「×」をタップします。
履歴を確認する
家族の閲覧履歴やコメント履歴を確認してみましょう。アップした写真を見てくれると、遠くに住む家族が身近に感じられますよ。
メイン画面下部のアイコンメニューで「近況」をタップします。閲覧やコメントの履歴の確認が完了したら、メイン画面下部のアイコンメニューで「アルバム」をタップします。
パソコンから閲覧する
アップロード写真をパソコンから見てみましょう。招待する際にブラウザ版を選ぶと、招待URLをメールできます。ガラケーを使っていてもパソコンから孫の写真を閲覧できますよ。
メイン画面下部のアイコンメニューで「家族設定」をタップし、画面右上の「+ 招待する」をタップします。次に、パパ・ママ以外の招待する家族をタップして「ブラウザ版を招待」をタップします。次に、招待する家族のメールアドレスとニックネームを入力して「次へ」をタップし、画面右上の「送信」をタップします。招待が完了したら、「完了する」をタップしてメイン画面下部のアイコンメニューで「アルバム」をタップします。
「家族アルバム みてね」のまとめ
- 無料で使える写真共有・整理アプリ
- iOS・Androidの両方に対応
- 子供の写真を整理して家族と共有できる
- アップロード写真にコメントをつけられる
- 写真のアップ・閲覧・コメントの履歴を確認できる
- ブラウザ版でパソコンから閲覧も可能