生理の不安や悩みに寄り添うアプリ「ケアミー」

生理の前ってどうしてもイライラしがちで、周りの人に嫌な思いさせていないか心配なんだ。
生理管理アプリを使ってみれば?続けて記録をして振り返ると、気分の変化がわかるかもしれないよ。
生理管理アプリはいろいろあるけど、続けられるかな?生理のときって生理痛や頭痛で、何するのも嫌な時もあるし。
「ケアミー」っていうアプリはどうかな?使い方はシンプルで、症状や気分の変化もワンタップで入力できるよ。生理日以外の症状も簡単に記録できるし、プレミアム会員になるとパートナーとケアミーの内容を共有することもできるよ。
「ケアミー」を使ったら、自分の生理のことがもっとよくわかるかもしれないね。

「ケアミー」は、「生理の不安や悩みに寄り添い続け、誰もが健康で幸せな毎日をおくれるように」という思いが込められたアプリです。シンプルなデザインと機能で、幅広い年齢の女性に利用しやすい生理管理アプリです。

「ケアミー」ユーザーの声

「ケアミー」を利用しているユーザーの方の評価をご紹介します。

実際に使用してみて良かった点は「振り返り」という機能で、各月の生理日数や、トータルの平均日数と平均周期がひと目でわかることです。使い方もシンプルで見やすく、余計な説明や機能でごちゃごちゃしていないのが素晴らしいです。詳細記録もあり、性行為の記録、おりものや不正出血、カラダの症状、気分まで記入でき、あらゆるアプリのいいとこどりです。
機能はかなりシンプルで、使いやすいです。生理管理アプリとして使うには、右に出るものはないのではないかと思います。特にデザインが気に入っていて、さわやかなグリーンが生理の嫌な感覚が激減する気がします。ワンタップで生理の来た日を登録できたり、まとめて周期を確認できたり、コラムが充実していたりと、使い勝手は本当に良いアプリです。
若い方向けに開発されたようですが、閉経まであと数年の私にも使いやすいです。アプリを開き、詳細記録をつけることで日々の自分の体を労わることができるようになりました。自分の体を大切にできるようになってほしくて、20歳と18歳の娘にも勧めました。朝から心も体も重くてどうしたのかと思い、確かめたら排卵日2日前。もしかしてと記録をさかのぼってみたら表現に多少の違いはあるものの、排卵日2日前は毎月同じような状態であることがわかり、安心できました。
生理の始まりを記録すると「ゆっくり過ごしましょう」と表示が出るのはとても良いと思います。これまで誰からも言われたことがなかったので、娘には言ってあげるようになりました。詳細記録の振り返りは素晴らしい機能だと思います。

(App Storeレビューから引用)

「ケアミー」の使い方

アプリをダウンロードすれば、すぐに記録を始めることができます。

アプリのダウンロード

「ケアミー」のアプリをインストールします。

App Store / Google Play

ケアミーアイコン

自分の情報を登録する

記録する人の名前、生年月日、最終生理日、生理周期、生理期間、モード選択
などを入力します。スキップして、あとから設定することもできます。
画像1
画像2
画像3

ホーム画面

ホーム画面のトップには、次の整理予定日と排卵予定日が表示されます。カレンダーの日にちの色で、「生理日」「生理予定日」「排卵予定日」「妊娠しやすい日」などがわかります。
画像4

それぞれの時期に合わせたアドバイスが表示され、役に立つ記事を読むことができます。
画像5

今日の詳細記録

ホーム画面の右下にあるえんぴつマークをタップすると、今日の状態を記録できます。「カラダの症状」「ココロの状態」のほか、生理やおりものの状態、性行為や基礎体温の記録がワンタップできます。メモ欄には自由に記録を残すこともできます。記録をしたら、右上の「保存」をタップして記録が完了します。
画像6

カレンダーの日にちをタップすると、さかのぼって詳細記録をつけることができます。ケアミープレミアムを利用すると、未来の日にちにも記録できるようになります。

相談チャット(ケアミープレミアム)

ケアミープレミアムに加入し、ホーム画面の右上にある吹き出しマークをタップすると、生理や妊娠の不安をチャットで相談することができます。
画像7

そのほかの機能

「ケアミー」のアプリには、そのほかにも役立つ機能があります。

生理についての知識

ホーム画面をカレンダーの下までスクロールすると、生理についてのいろいろな記事を読むことができます。
画像8

ペアリング機能(ケアミープレミアム)

ケアミープレミアムに加入すると、ペアリング機能を利用することができます。LINEの通知を利用してパートナーと自分の生理の情報を共有でき、直接伝えにくいことも理解してもらうことができます。
画像9

振り返り

画面下の「振り返り」をタップすると、ホーム画面で入力した記録が「生理期間と周期」「生理周期と詳細記録」「基礎体温」「ピル服用と詳細記録」として、それぞれ集約されてわかりやすく表示されます。
画像10

メニュー

画面下の「メニュー」をタップすると、各設定やモード選択が変更できます。「ヘルプ」の項目の中には、ケアミー無料会員とケアミープレミアムで、それぞれ利用できる機能がわかりやすく紹介されています。
画像11

PMSとは

PMSは日本語では月経(生理)前症候群と呼ばれます。生理前の3~10日の間におきる心や体の症状で、生理の始まりとともに症状が消失することが多く、これには2つの女性ホルモンがかかわっています。ひとつはエストロゲンというホルモンで、子宮内膜を厚くして妊娠に備えます。もうひとつはプロゲステロンというホルモンで、受精卵が着床し、子宮の内部を受精卵が育ちやすい状態に整えます。生理周期のうち「卵胞期」にはエストロゲンの分泌がピークとなり、体調や精神状態が安定しますが、「黄体期」になってプロゲステロンの分泌がピークを迎えると、心身の不調を感じやすくなります。

「ケアミー」のまとめ

  • iPhone・androidに対応した無料のアプリ。
  • シンプルな機能で簡単に生理の症状が記録できる。
  • 入力したデータを振り返ることができる。
  • 生理以外にも体の状態を記録できる。

生理周期に伴って女性ホルモンのバランスは変化しています。それによって心身に不調がおきることがあり、自分でもコントロールが難しいケースもあります。生理の記録をつけることで、生理周期と心身の状態を客観的に見ることができ、対策をとったり自分の体を労わることができます。

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です