片付けアプリ「monoca」で欲しいモノ・持ってるモノを管理

3ヶ月前にいらない化粧品を断捨離して減らしたのに、いつの間にかまたどんどん増えて片付かなくなってきちゃった。同じような色を持っているのに買い足しちゃったりしてて要らないものや使わないもので散らかって部屋がいっぱいに・・・なんとか無駄遣いを減らせないかな・・・
モノの管理は「monoca」というアプリが便利だよ!バーコード読取りや検索画面から今持っているものの登録がサクサクできて、持ち物リストが作れるんだ。何を持っているかがすぐに把握できれば、欲しい物を買う時も似たようなモノを持っていなか確認してから購入できるね。

「monoca」とは今持っているモノも欲しいと思っているモノも記録し、まとめて管理できる無料の収納・片付けアプリです。登録方法もバーコード読取りやウェブからの登録に対応していて手軽にできます。並び替えやカテゴリ分けもしやすい工夫があり、長く使えて便利です。

この記事では、あらゆるモノを管理して頭も整理できる「monoca」の魅力と使い方をご紹介します。

「monoca」ユーザーの声

 

子育て真っ最中です。自分の事は二の次みたいな生活であれもしなきゃこれもと思いつつやる事が多すぎて頭の中がパンク状態でした。料理のレシピや服類の管理はもちろんですが、読みたい本や旅行に行きたいところなど忙しい生活の中でふと思いついた事も忘れず管理して寝る前など気が抜けた時に見ています。
このアプリを入れてから頭の中が整理されるのがわかり生活がスムーズになり楽しく生活できるようになりました。私にとって神アプリです!
文具など、家にまだあるのか記憶が朧気だとつい余計に購入しがちだったのですが、これで備品の管理をし始めてからは無駄買いが防げるようになりました。今のところはまだ無料版での使用ですが、このまま登録数が増えていったら無制限に切り替えようと思います。
持ってる化粧品を管理するのにとても便利です!カラータグをつけられるので何系の色味のリップやチークを持っているのかもわかります!
(アプリのレビューより抜粋)

「monoca」の導入方法

本アプリは、iOS向けでiPhone・iPadで利用できます。なお、Androidには対応していません。

アプリのダウンロード

ロゴ「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

iPhone版

上記リンクからアプリがダウンロードできます。開くと既に様々なカテゴリが用意されています。

スタート画面1「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

簡単な操作説明

最初に起動すると簡単なアプリ概要と操作手順の説明があります。確認したらタップしていきましょう。

スタート画面2「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

「monoca」の使い方~持っている物~

バーコードを読み取ってアイテムを追加する

下のメニューから「追加」というプラスマークをタップするとアイテム登録画面になります。

追加ボタン「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

バーコードマークをタップするとスマホのカメラが起動して読取り画面になります。うまく読み取れると自動で商品検索され、候補から登録ができます。

バーコード読取り「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

検索してアイテムを登録する

バーコードがうまく読み取れないアイテムや今手元にないアイテムなど、検索して登録することもできます。アイテムの登録画面で「商品検索」をタップ。

検索アイコン「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

商品名でWebから検索して「取り込む」を選択すると登録されます。

検索から登録「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

カテゴリを追加する

アイテムを分類するカテゴリフォルダを追加することができます。下のメニュー一番左にある「カテゴリ」をタップするとカテゴリ作成画面になります。

カテゴリアイコン「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

見やすいようにアイコンを指定したり、登録アイテムの入力項目などを指定できます。

カテゴリー追加「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

「monoca」の使い方~欲しい物~

ブラウザで見ている商品を欲しいモノに追加する

ネット上で「これ欲しいな」と思ったアイテムをアプリの「欲しいモノ」リストに簡単に追加できます。デフォルトではSafariが対応ブラウザとなっています。Safariのシェアボタンからアプリでmonocaを開いてリストを指定して「追加」を選択しましょう。

ウェブから追加「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

 

今すぐには買わないけど、必要なものや欲しいものをメモしておくと、後で見返してチェックできるのは便利だね。それに、冷静に今持ってるモノを見直してみると案外買わなくてもよかったりするかもしれないね!

欲しいモノから持っているモノリストに移動する

 

先程のように「欲しいモノ」に登録しておいたアイテムを購入した場合、持っているモノリストに簡単に移動することができます。移動したいアイテムを左にスライドし「選択」をタップすると複数選択モードになります。移動したいモノにチェックを入れたら左下の編集で「持ってるモノに入れる」を選択しましょう。
欲しい物から移動「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

並べ替えをする

 

登録しているアイテムを色々な要素で並べ替えることができます。下のメニューから「並べ替え」を選択します。
並べ替えアイコン「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!
「タイトル」「作者」「発売日」など並べ替える項目が選べます。
並べ替え機能2「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

手動で並べ替える

アイテム名を長押しすると手動で入れ替えができます。カテゴリもこのやり方で入れ替えができますので、よく使う項目は上の方に配置すると便利です。
並べ替え機能「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

タブを追加する

上部で切り替えられる「持ってるモノ」「欲しいモノ」「履歴」の他にもタブを追加することができます。右上にある設定ボタンをタップします。

編集ボタン「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!
「タブの設定」から「ほかのモノ」などオンにするとタブを増やすことができます。
タブを追加「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

家族や他のメンバーと共有する

グループ共有機能もあります。先程同様「設定」を選択して「グループ共有」をタップすれば、グループ作成や招待コードの入力メニューが表示されます。招待された場合はここにコードを入力しましょう。

グループ共有機能「monoca」欲しいモノも持ってるモノも管理すれば、片付けできない人もスッキリ断捨離知らず!

「monoca」のまとめ

  • 無料で使えてあらゆるアイテムを管理できる。バーコード読取りにも対応していて登録が簡単。
  • キッチンやお部屋など場所ごとにカテゴリ分けができる
  • サブカテゴリを使えば更に整理できて、「タイトル順」「発売日順」「作者順」など様々な項目で並べ替えが可能。
  • ブラウザ上から欲しいモノリストに登録することができる。
  • グループ共有機能を使って複数人と所有状況などをシェアできる

<運営会社:Sola株式会社>

<その他の人気の片づけアプリ>

Tagshelf:物を探しやすくなる収納アプリ

ステログ(捨てログ):画面上で捨てる(不要)もの・残すものに分けるゲーム感覚で面白い断捨離アプリ

魔法の家事ノート:片づけが苦手な人に最適!習慣化できるお掃除アプリ

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です