日々の経理から確定申告まで「会計freee」で一括管理!

そろそろ確定申告の時期…確定申告の書類って難しいし、領収書の管理もめんどくさいんだよね。何か簡単な方法はないかな?
それなら「会計freee」という会計ソフトがオススメだよ!記入が難しい確定申告の書類も、自動で作成してくれるソフトだよ。

日々の経理から確定申告の書類まで、経理業務全般をサポートしてくれるのが「会計freee」。必要事項を入力するだけで、自動で確定申告の書類を作成してくれます。銀行口座やクレジットカードとの連携や、レシートを撮影するだけで反映してくれる機能もあるので、日々の経理の管理もカンタン。

この記事では、「会計freee」の使い方や魅力などを紹介していきます。

会計freeeの魅力と評価

会計freeeとは、具体的にどのようなことができるソフトなのでしょうか。利用者の評価もご紹介します。

会計freeeでできること

  • 質問に答えるだけで、確定申告の書類が自動で作成される
  • 電子申告に対応しているので、自宅から簡単に提出できる
  • 金融機関と連携して、自動で帳簿付けされる
  • レシートや領収書を撮影するだけで簡単に入力できる
  • 請求書の発行から帳簿作成まで、一括管理
  • メールやチャットでサポートが受けられる
  • 収益など、レポートがグラフで表示される
  • スマホ・パソコンの両方から利用できる

会計freeeの評価

実際に会計freeeを利用している人からの評価はどうでしょうか。公式サイトより、利用者の声を紹介します。

オンラインバンキングとの同期により、無駄な手入力が大幅に減りました。今ではfreeeで日々の帳簿付けはほぼ完璧に、月次決算も手間なくできています。
freeeは入力画面もわかりやすく、またPOSレジと連携して帳簿付けが終えられるので、日々の経理から確定申告まで作業を大幅に短縮でき、時間に余裕が生まれました。

会計freeeの導入方法

会計freeeは、スマートフォン・パソコンのどちらからでも利用することができます。

スマートフォンで利用する場合

スマートフォンで利用

下記リンクから、アプリをインストールします。

App Store / Google Play

パソコンで利用する場合

会計freeeの公式サイト

下記URLより、会計freeeの公式サイトにアクセスすることができます。

https://www.freee.co.jp/

会計freeeの始め方

アプリをダウンロード(または公式サイト)したら、実際に使い始めてみましょう。会計freeeの始め方を紹介します。

会員登録する

アプリを起動し、下部の「はじめる」ボタンをタップします。

アプリを起動

アカウントを持っている方は「ログイン」、持っていない方は「新規登録」をタップして登録画面に進みます。

登録画面

新規登録画面で、まずは「個人事業」か「法人」を選択します。個人的に利用する場合は全て「個人事業」を選択しましょう。「メールアドレス」と「パスワード」を入力して、「登録する」をタップします。グーグルやフェイスブックのアカウントで登録することもできます。

個人事業

登録が完了すると、まずは金融機関との連携から始まります。

金融機関

金融機関と連携させる

「はじめる」をタップすると、ネットバンキングやクレジットカードを利用しているかかなどの質問をされます。

ネットバンキング

質問に回答したら、ネットバンキングをfreeeに登録しましょう。ネットバンキングが一覧で表示されるので、使っているネットバンキングを選択し、「登録して次に進む」をタップします。

登録して次に進む

次はクレジットカードを登録します。一覧で表示されるので使用しているクレジットカード名を選択し、「登録して次に進む」をタップします。

クレジットカード

すると、銀行・クレジットカードそれぞれと連携する画面になります。「連携する」をタップして、口座名やログイン情報を入力しましょう。右上の「あとで連携する」から、この操作を後回しにすることもできます。

連携する

これで、会計freeeを使用する準備が整いました。基本的な機能は無料で使うことができますが、月額2,000円のスタンダードプランにするとより便利な機能が使えます。

便利な機能

いつでも解約することができるので、必要ならスタンダードにグレードアップして利用してくださいね。

これで経理が自動で管理されるんだね!レシートや領収書はどうやって管理するの?
スマートフォンのカメラで撮影するだけで、簡単に登録することができるよ。

レシートを撮影して登録しよう

トップ画面より、「レシートや領収書を撮影しましょう」をタップします。

レシートや領収書

するとカメラが起動するので、取り込みたいレシートを撮影します。

カメラが起動

撮影すると自動で金額を読み取ってくれて、そのまま仕訳入力画面になります。ここで勘定科目などを入力しておくと、確定申告をするときに便利ですね。

確定申告

「会計freee」に関するまとめ

日々の経理や確定申告を簡単にしてくれるクラウド会計ソフト、「会計freee」を紹介しました。

  • スタータープラン、スタンダードプランがある
  • レシートを撮影するだけで自動で取り込むことができる
  • 金融機関との連携で、自動で情報を取得してくれる
  • 確定申告の書類を簡単に作成できる

会計freee」で、スマートに経理管理をしましょう!

App Store / Google Play

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です