健康の記事一覧

  • 22/08/31(水)

    「熟睡アラーム」質の良い睡眠をサポートするアプリ

    朝、すっきり目が覚めないんだよね。睡眠時間は毎日8時間は確保しているんだけど、目覚まし時計が鳴ってもすぐに起きられないし、寝起きは体がだるくて。 睡眠の質が良くないんじゃないかな。 睡眠の質? うん。睡眠にはリズムがあって、適切なリズムの睡眠がとれれば睡眠時間が短くても疲れはとれるし、すっきりと目覚めることができるんだ。「熟睡アラーム」というアプリを使うと睡眠の状態が記録できて、アプリが睡眠の浅い状態を感知してアラームを鳴らすから、すっきりと目覚めることができるんだ。いびきをかいているかどうかもわかるよ。 「熟睡アラーム」は、自分の睡眠のリズムやいびきの傾向を記録でき、客観的に確認することで睡眠の質を高める手がかりとなります。また睡眠が浅いタイミングにアラームが鳴るので、すっきりした目覚めに役立ちます。 「熟睡アラーム」ユーザーの声 「熟睡アラーム」を利用しているユーザーの方の評価(口コミ)をご紹介します。
  • 22/08/26(金)

    「頭痛ーる」気象病のセルフケアに役立つアプリ

    天気が悪いと頭痛やめまいがすることがあるの。梅雨時や台風の時期には特につらくて。頭痛と天気って関係があるのかな? それは気象病と呼ばれる症状かもしれないね。「頭痛ーる」というアプリを使うと、天気の変化によって自分の症状が予測できるので、薬を用意したり予定を変更するなど、早めに対策がとれるよ。 「頭痛ーる」は天気や気圧の変化を予測し、頭痛や低気圧、神経痛など気象が関係する体調不良の予防や対処に役立つアプリです。気圧が変化する前に通知がくることで、体調不良を事前に予測して対策することができます。また自分の体調について記録ができるので体調不良と気候の関係を把握して予防に役立てることができます。 「頭痛ーる」ユーザーの声 「頭痛―る」を利用している方の評価をご紹介します。 いろんな方が利用し、頼りにされているかと思います。頭痛の傾向がわかるのもうれしいです。使いながら低気圧だけでなく、高気圧やそれ以外の要因などが自己分析できます。症状の度合いをスタンプで表したり、飲んだ薬の記録ができます。処方薬、市販薬両方の薬が網羅されていて簡単に記録できるのも素
  • 20/03/02(月)

    「あすけん」食事管理も簡単!栄養士のアドバイスで健康的に痩せるダイエットアプリ

    次の夏に向けてダイエットを頑張りたいんだけど、以前無理しすぎてリバウンドしたり栄養が偏っちゃったりしたんだよね。ゆるやかでいいから健康的に痩せる方法ってないのかな? それなら「あすけん」という健康的なダイエットを支援してくれるサービスがあるよ!アプリも出していて、管理栄養士のアドバイス付きだから栄養管理も安心だし、食事記録などの入力がとっても簡単だから続けやすいんだ! 「あすけん」とは食事や日常の活動を含めた運動などが簡単に入力でき、それを元に管理栄養士のアドバイス付きでダイエットに取り組むことができるサービスです。基本無料でPCでもアプリでも利用でき、無理なく減量するスケジュールで進めてくれるので健康的な習慣も手にいれることができます。この記事では、ストレスフリーで健康的なダイエットをサポートしてくれる「あすけん」の魅力と使い方をご紹介します。
  • 20/03/01(日)

    「Sleep Meister – 睡眠サイクルアラームLite」快適な目覚めをサポート

    最近、たくさん寝てるのに朝、起きる時が眠いんだよね。最悪の場合、2度寝して遅刻しそうになるんだ。朝、快適に目覚める何かいい方法ってないかな? それなら「Sleep Meister」っていう無料アプリを使うと良いよ。眠りの浅いレム睡眠時に起こしてくれるからスッキリ目覚めることができるんだ。あと、ヘルスケアアプリと連携して睡眠分析もできるから便利だよ。 「Sleep Meister – 睡眠サイクルアラームLite」とは、無料のiOSアプリでiPhoneやiPadで利用可能な目覚ましアラームアプリです。端末に内蔵された加速度センサーによって体動を感知し、眠りの浅い(レム睡眠)時にアラームを鳴らして起こしてくれます。また、ヘルスケアアプリと連携して睡眠分析も可能です。さらに、入眠時に自動で音楽が止まる音楽プレイヤーも搭載しています。 この記事では、そんな便利な「Sleep Meister – 睡眠サイクルアラームLite」の魅力や使い方をご紹介していきます。 「Sleep Meister」の魅力 本アプリを利用しているユーザーの評価をご紹介します。 二度寝激減 2年以上ほぼ毎日使っています。
  • 20/03/01(日)

    「カロミル」手軽に栄養管理ができるダイエットアプリ

    最近、ダイエットしてるんだけど、健康的に痩せたいから食事に気を遣ってるんだけど、栄養バランスの良い食事って難しいんだよね。何かいい方法ないかな? それなら「カロミル」っていう無料アプリを使うと良いよ。約2万件のメニューから日々の食事を登録すると、7種類の栄養素の摂取量が簡単に確認できるんだ。さらに、運動登録で運動した時間から消費カロリーも登録できるし、このアプリには人工知能が搭載されていて食事のアドバイスもくれるからダイエットにも最適だよ。 「カロミル – ダイエット・糖質制限などの栄養管理」とは、iOS・Androidに対応した無料のダイエット・栄養管理アプリです。食事メニューを登録するとカロリー・たんぱく質・炭水化物・食物繊維・脂質・糖質・塩分の摂取量を確認することができます。また、運動メニュー・時間を登録すると消費カロリーを確認することも可能です。さらに、AI(人工知能)から食事のアドバイスをもらうこともできます。 この記事では、そんな便利な「カロミル – ダイエット・糖質制限などの栄養管理」の魅力や使い方をご紹介していきます。 「カロミル」の魅力 本アプリを利用しているユーザーの評価をご紹介しま
  • 20/02/20(木)

    「アイチケット」待ち時間なくしてもらい病のリスク減!周辺病院を検索して予約できるアプリ

    この間病院の待合室でお子さんがぐずって大変そうなママさんがいて大変そうだった!友人も子どもを病院につれていく時、予想以上に待たされたりして困ったことが何度もあるみたいだけど、子供のためにももっとスムーズになる方法ってないのかな? 「アイチケット」ってアプリで病院の予約をスムーズにすることができるよ!複数人の予約もできるし通院の負担を大幅に減らしてくれるね! 「アイチケット」とは全国1,500施設以上で利用しているアイチケットの診療予約システムを利用できるサービスです。アプリを無料提供しており、周辺の病院検索から予約までスムーズに行うことができます。複数人の予約をいっぺんにすることもできるので、小さなお子様がいる方にも重宝されています。この記事では、病院をもっと便利に利用できる「アイチケット」アプリの魅力と使い方をご紹介します。 「アイチケット」ユーザーの声  
  • 20/01/27(月)

    「通院ノート」確定申告もラクになる!病院通い記録アプリ

    去年は確定申告をするとき医療費の計算が面倒だったんだよね。今年は早めに準備ができたらいいんだけど、家族も分も管理しなきゃと思うと気が重いなぁ それなら「通院ノート」というアプリを使うと便利だよ!通院記録も予定もカレンダー上でわかりやすく入力できて、家族毎に集計したもの確定申告用にCSVデータ出力もできるんだ。 「通院ノート」とは、Karadanote Inc.が提供する自分も家族もまとめて通院記録や予定登録ができるiOSとAndroidに対応したアプリです。金額や交通費などをその都度入力しておけばCSVにエクスポートしてくれるので確定申告資料の準備にもなります。この記事では、医療費管理をぐっと楽にしてくれる「通院ノート」の魅力と使い方をご紹介します。 「通院ノート」ユーザーの声   予定と支出の両方が入れられて◎ 医療費ってしょっちゅう払うものでもないので、後で計算する時拾い出すのが大変。こんな便利なのがあるのは知らなかった。 気が向いた時に打ち込んでおけば、控除をうけ
  • 20/01/26(日)

    「MENUS」健康的な献立レシピを提案

    毎日、献立を考えるのって大変なんだよね。同じようなものが続くと飽きちゃうし、健康のことも考えなきゃいけないし、色々悩んじゃう。あと、買ってきた食材が余るのも困るんだよね。何かいい方法ってないかな? それなら「MENUS (メニューズ) 」っていうアプリを使うといいよ。プロが考えた栄養バランスの取れたレシピから毎日違う献立を提案してくれるんだ。献立のテーマも色々あって、余りものを使った献立や体調に合わせた献立も提案してくるよ。献立を決めると、買物リストも作成してくれるからとても便利なんだ。 「MENUS (メニューズ) 」とは、DMM.comが提供するiOS・Androidに対応した健康的な献立レシピ提案アプリです。管理栄養士が監修した400万種類以上のレシピからパーソナル情報を元に体調管理・病気予防・ダイエットに適した献立を提案してくれます。また、冷蔵庫の余りものや季節の旬の食材を使ったレシピも提案してくれる便利なアプリです。 この記事では、そんな便利な「MENUS by DMM.com」の魅力や使い方をご紹介していきます。 「MENUS by DMM.com」の魅力 本アプリを利用しているユーザーの評価をご紹介します。
  • 19/12/03(火)

    「EPARKお薬手帳」処方箋予約ができるアプリ

    この前、風邪をひいて熱があったから病院にかかったんだけど、薬局の待ち時間がとっても辛く感じたなぁ。それに、こういう時ってついついお薬手帳を家に忘れちゃって大変だったよ。 「EPARKお薬手帳」というアプリを使えば、お薬手帳がスマホに移せるから忘れないし、処方箋を薬局に送って調剤予約ができて待ち時間を短縮できるよ!、 「EPARKお薬手帳」とはスマートフォンで管理できるお薬手帳アプリです。対応している薬局であればお薬情報の自動連携機能や調剤予約をすることができます。家族の登録も行う事ができお子さんの情報などもまとめて管理できます。この記事はそんないざという時にも安心な「EPARKお薬手帳」の魅力と使い方を紹介します。 目次 「EPARKお薬手帳」ユーザーの声 「EPARKお薬手帳」の使い方 ・アプリのダウンロード ・新規登録をする ・自分と家族の情報を入力する ・薬局を検索・登録する
  • 19/11/18(月)

    「2B-Alert」集中力UP!カフェインの量と時間を見直せる

    毎日何気なくコーヒーを飲んでるけど、正直カフェインってどのタイミングで飲もうか迷っちゃう。飲みすぎると眠れなくなっちゃうし、うまく付き合う方法ってあるのかな? それなら2B-Alertという、カフェインの効果的な摂取量とタイミングを見直す面白いツールがあるよ。英語サイトだけど使い方はシンプルだから誰でも利用することができるんだ。 「2B-Alert」とは米陸軍の研究機関【The Biotechnology High Performance Computing Software Applications Institute (BHSAI)】が開発した一般公開されているWebツールです。睡眠時間を入力すれば、最適なカフェインの摂取量と時間をアルゴリズムで教えてくれます。この記事は集中力アップの強い味方であるカフェインの効果を引き出してくれる「2B-Alert 」の使い方を紹介します。 「2B-Alert」の使い方 まずは「
  • 18/01/09(火)

    介護現場の救世主!片腕1本で腰痛とさよなら!「one to one」

    介護仕事の現状 私は介護の仕事について、もう10年になります。 仕事は大変なこともあるのですが、お年寄りの方々との触れ合いや仲間との楽しい交流もあり、そしてやりがいもありこの仕事を続けていられます。 ただ、1つ問題なことがありまして、それは介護現場でのパワー介護による慢性的なつらい腰痛にありました。 私達のやっている介護というのは腰を支点として、介護者を抱き、持ち上げ移動させるというパワー介護でした。 この方法は私達介助者にとっては、腰に負担をかけ続けてしまうもので、職業病として多くの仲間たちが腰痛を抱えていました。 そして、介護者にとっても負担のかかるやり方で、お互いにとってストレスのかかるものでしたが、この方法しかなかったのでこのパワー介護のやり方で介助をしていました。 何とか、この介護者、介助者お互いにとって負担のかからない方法はないかと思っていました。 片腕1本でできる介護 そして、介護の全く新しいやり方として片腕1本
  • 18/01/09(火)

    不妊治療にも抜群の効果!安心して通える「アキュラ鍼灸院」

    不妊時代の苦しみ 私は結婚してもう6年になりますが、子供ができなくて凄く悩んでいたんです。 周りは応援してくれるのですが焦ってしまい、早く産まなきゃ…という強い義務感で、精神的にも不安になっていました。 不妊治療もずっとしていて、体が辛いのはもちろんですが、お金もかかるし…。 私達夫婦としては自然妊娠が希望だったのですが、辛い日々を送っていました。   アキュラ鍼灸院で不妊治
  • 18/01/09(火)

    辛い肩こりとはもうさよなら。自宅で簡単リフレッシュ♪「MOMIMER」

    マッサージはとても気持ちいい!だけど… 仕事で疲れたときって、体をマッサージしてもらいたいですよね。 帰り道にマッサージ店があったりすると、疲れているからついつい行ってしまうんですよね…。 特に最近は、マッサージのチェーン店をあちこちで見かけるようになりました。 でも、ああいうお店って通うとなると結構お高くつくんですよね。 心のどこかで罪悪感を感じつつも、至福のひとときを過ごし、 店を出た途端に