- 20/01/17(金)
最近は名刺を渡す時にSNSの友達登録やフォローをしてもらうことも多くなったよね。でも、そういう時に相手にアカウント検索してもらうのも恐縮しちゃうし、かといって初対面でアピールするのが苦手。何か良い方法はないかな?
それなら「Profiee」というサービスを設定しておくといいよ!自分のSNSアカウントや経歴を一元化したページが作れて、相手にQRコードを読み取ってもらえば表示されるんだ!その場で名刺よりも詳しい情報をサクッと見てもらえるから便利だね!
「Profiee」とは自己紹介ページを手軽に作れるサービスです。URLやQRコードをシェアするだけで、SNSアカウントの一覧や経歴をササッと見てもらうことができます。アカウントの検索をしてもらう手間などが省けて情報量も多く、交流会やセミナーなどで名刺交換など「はじめまして」の機会が多い方に便利なサービスです。この記事はそんな人脈構築にも役立つ「Profiee」の魅力と使い方を紹介
- 19/11/11(月)
近頃休日はゆっくり家で好きな映画を観るようになったんだけど、面白そうなタイトルがいっぱいあって迷っちゃう!
それなら「WATCHA」というアプリを使ってみたらどうかな?今まで観た映画の評価を元に、人気でぴったりの映画やドラマを紹介してくれるよ!
「WATCHA」とはあなたの観た映画の評価を元に好みを分析し、人気でぴったりの映画タイトルをおすすめしてくれるアプリです。他のユーザーのレビューやまとめリストを参考にしたり、鑑賞記録をつけるのにも役立ちます。この記事では、そんな映画やドラマ、アニメの作品鑑賞がもっと楽しくなる「WATCHA」の魅力と使い方を紹介します。
【関連記事】
ディズニー フォント 無料
「WATCHA」の評価
見た映画、ドラマを自分の評価でソートができ記録作りに最適。営業マンなので仕事の際やプライベートでも映画の話題になった際アプリを開いてすぐオススメできる。映画の紹介もあるので相手にも伝えやすい^^300以上評価をしたら唖然としているとWATCHAからコ
- 18/10/16(火)
インターネットで動画を見たいんだけど、HuluやdTVとかって有料だよね?同じようなサービス内容で、無料のってないかな?
それなら、「Abema TV」がオススメだよ。基本無料で会員登録も必要ないインターネットテレビなんだ。23チャンネルもあって見たい番組もきっと見つかるよ。
AbemaTVとは、会員登録が不要で基本無料の日本の動画配信サイトです。ニュースやドラマ、アニメ、音楽、バラエティなど23チャンネルあり、テレビのように決められた時間に決められた番組が放送されています。Webサイトとスマホアプリ版の両方から見ることができ、アプリは2000万ダウンロードを突破しています。
この記事では、そんな人気の動画視聴サイト「AbemaTV」の魅力や使い方をご紹介していきます。
AbemaTVの魅力と評価
AbemaTVとはどんなツールで、何ができるのか?また、利用者の評価をご紹介します。
1. AbemaTVの魅力とは?
無料で会員登録もないからすぐに使える
23チャンネルもあって、見たい番組が見つかる
テレビのような視聴方法
番組表から配信内容をチェックできる
見逃したくない番組は通知もできる
2. A