離乳食に役立つアプリ「赤ちゃんの成長にあった食材と準備」

友だちに赤ちゃんが産まれて、そろそろ離乳食を始める時期なんだけど、何から食べさせてあげたらいいのかわからないって困ってるみたい。
赤ちゃんの成長は個人差が大きいから、ひとりひとりにあわせて離乳食を進めてあげたいね。「ステップ離乳食」っていうアプリを使ってみるのはどうかな。
アプリで離乳食の進め方がわかるの?
「ステップ離乳食」を使うと、どんな離乳食をあげたらいいか確認しながら進められるし、離乳食の記録も簡単にできるよ。管理栄養士や小児科の医師、歯科医師などが監修したコンテンツもいろいろあって、離乳食のいろいろな疑問が解決できるよ。
アプリなら赤ちゃんを抱っこしていても見やすいし、記録も簡単だね。友だちに教えてあげよう。

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」は、赤ちゃんの月齢にあわせた離乳食の進め方や、適した食材や調理の工夫などがわかります。ワンタップで、食べた食材や食べたときの赤ちゃんの様子なども記録することができます。また専門家の監修したコンテンツも充実しているので、離乳食や赤ちゃんの成長にまつわる疑問や問題の解決に役立ちます。

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」ユーザーの声

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」を利用しているユーザーの方の評価をご紹介します。

離乳食で困っていたときに、ママ友からこのアプリを教えてもらいました。スーパーでもアプリを参考にしながら買い物をしています。

離乳食アプリはいろいろあるので迷いましたが、こちらを使ってよかったです。シンプルで操作もわかりやすく、時期ごとに食べられる食材もすぐ検索できます。栄養士監修というのも安心で、スーパーでこのアプリを観ながらお買い物ができて便利です。食べた食材が目に見えて増えるのが楽しくてモチベーションアップにもなります。

他のアプリと併用していますが、ほとんどこちらをメインで使用しています。気に入っている理由は、
・カラー分類が見やすく、操作性も良い
・△や×の理由がわかりやすく記載されている
・Q&Aが役に立つ
・好き嫌いが記録できる

何を食べていて何を食べていないのか、いつから食べられてどんなところに気をつけたらいいのか分かるので便利です。夫と共有しながら使っており、夫が仕事でいないときも新しい食材を食べたら通知が行くので、夫も喜んでいます。夫が離乳食を作ろうとするときも検索してくれているようです。

(App Storeレビューから引用)

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」の使い方

赤ちゃんの離乳食時期を選ぶと、その時期に適した食材がわかります。食べた食品をチェックしましょう。

アプリのダウンロード

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」のアプリをインストールします。

App Store / Google Play

離乳食アイコン

子どもの設定をする

初めに子どもの名前と離乳食の時期を設定します。設定はあとから変更できます。
画像1

画像2

画像3

食べ物リスト

赤ちゃんの成長に応じて、食べられる食材が「〇(食べてOK)、△(条件つきで食べてOK)、×(まだダメだよ)」で表示されます。食材は「エネルギー源」「たんぱく質源」「ビタミン/ミネラル源」「その他」に分けられているので、それぞれから食材を選ぶことで栄養のバランスも考えることができます。
画像4

食べた食材にチェックをします。食べたときの赤ちゃんの様子をシールで記録しておくと、次回に同じ食材を調理するときの参考になります。
画像5

アレルゲンとなる可能性のある食材にはマークがついています。食べた後の赤ちゃんの体調観察に役立ちます。
画像6

食べたよ!履歴

「はじめて食べたよ」では、食べた食材を一覧できます。「今日食べたよ」ではその日に食べたものが記録できます。食べたものや量、子どもの様子の他、メモ欄に子どもの体調や出来事も記録できるので、離乳食の振り返りができます。
画像7

その他の機能

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」のアプリでは、そのほかにも役立つ機能があります。

離乳食スケジュール

「食べ物リスト」画面の上部にある「離乳食スケジュール」をタップすると、約1か月分の離乳食の献立が表示されます。献立に迷うことなく、適した食材を食べさせてあげることができるので参考にしてみましょう。
画像8

サポート

画面下の「サポート」では、赤ちゃんに必要なさまざまな情報を見ることができます。時期に合わせた離乳食の情報のほか、旬の食材や食物アレルギー、虫歯予防など、管理栄養士や小児科医、歯科医などの専門家が監修した情報を得ることができます。
画像9

赤ちゃんの発達にあわせた離乳食の進め方

赤ちゃんは成長に伴って、母乳やミルクだけではエネルギーや栄養素が不足してきます。その不足分を補完しながら、徐々に幼児食に移行するために必要なのが離乳食です。離乳食の期間に赤ちゃんの摂食機能は「吸う」だけから、食物を「つぶす」「かむ」などの機能へ発達していきます。食べる量や食べられる食品の種類も増えていき、発達に応じて献立や調理の形態も変えていくことで自立した食事ができるようになっていきます。

「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」のまとめ

  • iPhone・androidに対応した無料のアプリ。
  • 食材リストで、離乳食時期ごとに適した食材がわかる。
  • 毎日の離乳食記録で、離乳食や赤ちゃんの体調などの振り返りができる。
  • 食べた食品や食べたときの赤ちゃんの様子、アレルギーなども記録できる。
  • 管理栄養士・小児科医・歯科医が監修したコンテンツがあり、疑問の解決に役立つ。

赤ちゃんの離乳食は、赤ちゃんの発達にあわせて進めていくことが大切です。「ステップ離乳食-赤ちゃんの成長にあった食材と準備」を利用すると、赤ちゃんの離乳食時期に合った食材や献立がわかります。離乳食の記録も簡単にできるので、離乳食の振り返りや、離乳食と体調の関係や食物アレルギーのチェックにも役立ちます。赤ちゃんの発達には個人差が大きく、同じ赤ちゃんでも日によって喜んで食べるものや食べる量にはムラがあります。月齢や離乳食時期はあくまでも目安として、赤ちゃんの様子をみながら進めていきましょう。

投稿者:

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です